仕事や勉強が手につかないことはありますね。私が今一番困っていることは、自動思考が止まらないことです。自分の過去を悔いたり、思い返すということはあまりありませんが、将来の展開を考え、不安や恐怖で堂々めぐりすることがあります。このループから抜けることが至上命題ですが、そう簡単ではありません。 最近、中川八洋『正統哲学 異端思想』(徳間書店、1996年)という本を読みましたが、難しくて今の自分には合わないと思い、いったん読み進めるのを休止しました。しかし、その内容は示唆に富んでいます。 中川氏は近代政治哲学などを専門にした研究者ですが、理性を絶対視する近代哲学の祖であるデカルトを批判します。『方法序…