シュンくん、ストルバイト結晶のその後について 先日、頻尿が続いていたシュンくんを獣医さんに連れて行き、診察の結果、ストルバイト結晶が確認されました。お薬をもらい、これから2週間の服薬治療に入りました。治療を開始してから約1週間ほどが経過し、一度は頻尿が治ったように見えたのですが、また再発してしまいました。おしっこシートには結晶がキラリと光ることはなく、それでも頻尿になる様子に少し心配が募ります。 この症状の再発について考えてみると、もしかしたらシュンくんのデリケートな性格が影響しているのかもしれません。猫も寒さを感じると飲水量が減ることがあると聞いたことがあるのですが、彼は家のあちこちでちゃん…