御所というのは、どうなんでしょう?一般的な京都観光の範疇に入っているものでしょうか?一般的に、京都観光に行く、その主たる目的地が御所、という話はあまり聞かない気がしますね かく言う私も、2006年以来の「御所」です。実に14年ぶり。やはり広いです。道民目線から見ても、さすがの広さを感じざるを得ません・・。 私も幕末に興味を持つようにならなかったならば、恐らくあまり御所を観光しようとは思わなかったかも知れません。しかし幕末にハマった今や、ある意味「中心部」でもありますので、他のどの場所よりも「妄想」が出来る場所のひとつとなっております まずは「猿ヶ辻」。 幕末の暗殺を描いた物語、司馬遼太郎「幕末…