久々に坂祝町の猿啄(さるばみ)城跡へ行ってきました。 漢字だけだとまず読めない地名。 山の標高は275メートル。 YAMAPを見ると「城山」と表記されてました。 麓から展望台が見えてます。 今回は第2駐車場からスタート。 グーグルマップで第1駐車場をルート検索すると、坂祝バイパスの上を通過していきました。 登山口近くに第1駐車場があります。 小さなトイレもありました。 猿啄城の歴史が記された看板。 1565年(永禄8年)丹羽長秀は織田信長に命じられて東美濃を攻略。 その緒戦で先陣の河尻秀隆(鎮吉)らが落城。 信長が幸先よしと猿啄城の地名を勝山と改称。 信長にとって縁起の良いお城。 現代語訳 信…