最近、若い社員と話す機会があって、「会社や人事部が、研修など、何を自分たちにさせようとしているのか分からない、もう考えるのは時間がもったいないし、無意味なのでやめた。」という事を言っていました。確かに、会社は人が多すぎて、色んな人の意図が入り込んでいて、会社が長いと過去の人の考え方も盛り込まれていて、何故そんなことをしようとするのか、分からない事が多いと思います。私も10年以上会社に勤めていますが、会社は複雑に世の中と関係していますから、とても分かりにくくて、私自身今でも把握できない事が多いです。 そこで、私が思う、現代の、会社での働き方について考えてみたいと思います。主に、自分がどう働いてい…