環境問題を「社会問題」ととらえ、社会学の視点から切り取って考える学問である。 社会問題と捉えているので、"問題解決"に重きが置かれ、政策科学的なアプローチが強くなる傾向がある。 環境問題は「今世紀最大の社会問題」とも言われ、「複合要因的な問題の解決」のために様々なアプローチが模索されている。 社会と環境との相互関係を明らかにし、自然環境に依存し、自然環境に対し大きく影響を与えている人間社会について研究し、 発生している問題の構造を明らかにして、共存の道を明らかにしようとしている。
・「受益圏・受苦圏」「被害構造論」 ・「社会的ジレンマ」→環境破壊のページも参照のこと。 ・「生活環境主義」 ・よそ者論
1992年設立。http://www.soc.nii.ac.jp/jses3/top_jp.html
【松本深志高等学校×信州大学 「信大連携ゼミ」開講】 2024年度の「信大連携ゼミ」(5年目)、本日開講です。 長野県松本深志高等学校は、2019年度より長野県の高校教育を牽引する新たな学びの場や学びの仕組みを構築するために、先進的・先端的な研究開発に取り組む実践校の1つとして長野県教育委員会から指定されています。いわゆる「未来の学校」プロジェクトです。 当該プロジェクトでは、「現在の教育課題の解決を目的として、既存の考え方にとらわれない発想で、学校や地域の特長・魅力を活かし、多様で柔軟な学びの仕組みを創造する」ことが掲げられ、その取り組みの一環として、「信大連携ゼミ」を開講する運びとなってお…
===============風下の人々@kazasimonohitob·11hディアブロキャニオン原発 周辺事情 ~老朽原発の稼働延長と廃炉後の核ゴミの未来~https://x.com/kazasimonohitob/status/1840877029358780640==============================むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·15h低レベル放射性廃棄物輸送 島根、伊方両原発から青森 2024年9月30日https://x.com/ozpuYUcnlqL1AuK/status/1840701871222337813===============…
私はこのブログの中で環境倫理学の悪口を何度か書いてきた。別に個人的に関係者に恨みがあるとかではなくて、単純に、勉強しても面白くないと感じるからだ。関連する本を読んでみても、あまり知的好奇心が刺激されない。「あんな問題もある」「こんな問題もある」と、環境にまつわるいろんな倫理問題は紹介されている。でも、それが問題提起で終わってしまっていて、「あ、そんな考え方があったんだ!」という意外な提案が何もないのだ。 だったら環境倫理学なんか放っておけばいいのに、とも思うのだけど、自分の研究テーマが少し絡んでいるので、完全に無視することもできない。で、仕方なく勉強する。でもつまらない…。 このつまらなさの原…
環境意識関連の論文の準備を進めている中で、感情と道徳の関係について関心が出てきた。 環境配慮行動系の論文を探すと、感情が行動に影響するとか、道徳意識が行動に影響するといった趣旨のものはそこそこ見つかる。でも、そういう研究はだいたい社会心理学の人たちがやっているので、「なぜ影響するのか?」という哲学的な話には深入りしないで、「とにかくデータは影響があると示しています」というので終わってしまい、物足りない。私は社会心理学っぽい手法を使って研究をしているけれど、気質的には哲学とか倫理学の方に関心があるので、「なぜ?」をもうちょっと突き詰めていきたい気持ちが強い。 それで、感情と倫理・道徳の関連を扱っ…
女児向け。 舞台背景 ほぼ女性のロマンシスランド。ガールスカウト。ジャズ喫茶。漫画喫茶。ネットカフェ。メイド喫茶。楽器屋。天文台。光学機器専門店。ボルダリングジム。クライミングショップ。ダーツショップ。ソフトボールクラブ。サッカークラブ。バレーボールクラブ。バスケットボールクラブ。テニスクラブ。ビリヤード場。囲碁クラブ。将棋教室。トレカショップ。DIYクラブ。画材屋。模型店。燻製専門店。園芸店。ワインショップ。ビール専門店。酒屋。占い屋。ミリタリーショップ。ゴルフ場。乗馬クラブ。陶芸教室。レザークラフトショップ。果実酒教室。スキーショップ。スノーボードショップ。盆栽店。スケボークラブ。スイミン…
たんぽぽ舎です。【TMM:No5034】 2024年6月12日(水)地震と原発事故情報− 5つの情報をお知らせします 転載・転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.【避難計画は絵にも描けない餅】 「東葛地区に車で避難する際の駐車場すら確保できず」…水戸 市庁市民協働部防災・危機管理課 「首都圏連絡会」は東海第二原発廃炉まで日本原電に抗議し続ける 6/5日本原電本店抗議行動で申し入れ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 ★2.PFAS汚染!− 「PFAS汚染と集団訴訟 ある弁護士の闘い2」 「東京の水連絡会」ブログ管理:川合 山本 ★3.『強いられた沈黙−発掘・沖縄の米軍犯罪記録−』 「沖縄の人間は…
たんぽぽ舎です。【TMM:No5034】 2024年6月12日(水)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転載・転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.【避難計画は絵にも描けない餅】 「東葛地区に車で避難する際の駐車場すら確保できず」…水戸 市庁市民協働部防災・危機管理課 「首都圏連絡会」は東海第二原発廃炉まで日本原電に抗議し続ける 6/5日本原電本店抗議行動で申し入れ 「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」 ★2.PFAS汚染!- 「PFAS汚染と集団訴訟 ある弁護士の闘い2」 「東京の水連絡会」ブログ管理:川合 山本 ★3.『強いられた沈黙-発掘・沖縄の米軍犯罪記録-』 「沖縄の人間は…
全域「不適地」佐賀・玄海町で文献調査 NUMOや国、候補地拡大狙う 2024/6/10 北海道新聞 佐賀県玄海町で10日に始まった原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定に向けた文献調査。玄海町は全域が国の科学的特性マップで不適地に区分され、首長自身も最終処分場誘致に反対を明言している。専門家は、最終処分地になる可能性が低いにもかかわらず、国などが玄海町で調査に踏み切った背景として、原発が所在し、原子力政策への反発が少ない同町の動きを呼び水に調査地拡大を狙っているとみる。 「避けるべき場所の基準に当たらなければ概要調査に進むことになっていく」。原子力発電環境整備機構(NUM…
大学院環境学研究科の2024年8月入試(2024年10月入学、25年4月入学)の募集要項が発表されています。下記の環境学研究科の入試のページでご覧ください。 三上は、社会環境学専攻環境政策論講座で博士前期課程・博士後期課程の学生を受け入れます。気候市民会議を始めとする環境政策への市民参加、気候変動対策と民主主義、その他 環境ガバナンスや環境政策、科学技術と社会、科学技術コミュニケーションに関連するテーマに、環境社会学や科学技術社会論のアプローチをベースとして取り組みたい方を広く募集します。学部や修士課程までの出身学部、研究科等、専門分野は問いません。 願書受付期間は7月1日〜5日(日本時間16…
工場でのメイキング動画感覚、プロジェクトのドキュメンタリー感覚、ダイジェスト感覚。プロット同然。骨組みだけ。ドラマ性とか活躍とかは特にない。男の子向け、オッサン向け。TRPG感覚?野望系シミュレーション?特に乱世ではないけど小規模な紛争、緊張状態程度。プレイヤー枠…元宇宙移民の皇帝、地球組織幹事長、ロボット産業連盟盟主とか。元凶枠として186人の女大天狗たち、パン工場のおじさん。機動戦艦や機攻隊のような風合い。 ■■■一年目■■■宇宙移民50周年。 世界の統治機構。元老院・賢人会・枢密院。スパコン・メインフレーム系のジャンルデウス群、創作ジャンル・表現・言論のジャッジ、倫理審査、自由に振る舞え…
環境社会学との出会いに端を発し、ミシェル・アンリ等の哲学や、理論社会学にもあっちこっち興味を走らせてきたここ数年ですが、いよいよ、自分の核となるリサーチ・クエスチョン(RQ)ができてきました。 当然今後変わるところもあると思いますが、とりあえず思いついた議論の骨子を雑駁にまとめたいと思います。 ーーー RQ: 行政官(政策)の中立性とはなにか 一部 行政官の中立性についての総論 ・理論上の「中立性」について ←「客観性」概念との関係如何 ・行政官に求められる中立性の一般的理解 ・議論の対象とする二つの時点 ①政策ツールとしてのエビデンスの中立性 1.1. エビデンス生成過程 ←EBPM+未来を…
こんにちは、羽生市議会議員はにゅう市民ネットワークのさいとう万紀子です。昨日は「気候危機 自治体議員の会」が主催のオンライン気候セミナーに参加してきました。 写真は参加者の一部のみですが、全国の議員、市民、そして自治体職員の方も含め70名以上が「自治体の脱炭素計画づくりのポイント」というテーマで学んできました! 第一部は信州大学の准教授で環境社会学、環境・エネルギー政策がご専門で、長野県ゼロカーボン戦略の策定や、多くの自治体で地球温暖化対策実行計画策定に関わってこられた茅野秀恒先生に「行政計画」をテーマにお話しいただきました。 ニュースなどでは連日、気候危機や脱炭素、ゼロカーボンという文字を見…
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から13年に合わせ、河北新報は宮城県内の有権者を対象に、インターネットで原発に関する意識調査を実施した。東北電力が9月ごろを予定する女川(おながわ)原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働に関し、反対は43・9%で賛成の41・4%をわずかに上回った。 [調査の方法]社会調査研究センターが、NTTドコモの協力を得て開発した新たなインターネット調査方式「dサーベイ」で実施した。NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象としたアンケートサービスを使用し、全国約6500万人の登録者(18歳以上)のうち、宮城県在住者から調査対象者を無作為に抽出。調査への協力を依頼す…
標記の研究会が開催されます。 参加には申し込みが必要です。 詳しくは、法政大学大原社会問題研究所のサイトをご参照ください。 https://k-archives.ws.hosei.ac.jp/event_detail/20240226/ 開催日時:2024年2月26日(月)13:30-16:00 形 態:zoomミーティング 参 加 費:無料 報 告: ・「1970年代東京都公害問題対策資料の概要と公開の意義―資料整理担当者の立場から」 宇野淳子(法政大学大原社会問題研究所環境アーカイブズ専門嘱託(アーキビスト)) ・「環境資料における公的文書との向き合い方―行政-市民社会の応答関係の形成を模…
河合隼雄「昔話の深層/ユング心理学とグリム童話」 この本にも出てくる「塔に幽閉されたお姫様の比喩」は、物語の呼吸の骨太の型で「パターナリズム」と関係がある。 グリム童話「ラプンツェル/髪長姫」 宮崎駿「ルパン三世 カリオストロの城」 両面宿儺に実効支配された伏黒恵(呪術廻戦) 鬼の血を浴びて発狂した竈門禰豆子(鬼滅の刃) (Wikipediaより引用) パターナリズム(英: paternalism)とは: 強い立場にある者が、弱い立場にある者の利益のためだとして、本人の意志は問わずに介入・干渉・支援することをいう。対義語はマターナリズム。 実力が無い、または劣ることが判明しても即解雇にはならな…