自民が安定過半数、そして、維新を加えると与党は憲法改正の要件である3分の2の勢力を押さえました。この事が来年に向けてどのように影響していくのか、注目です。戦後、先進国で憲法を一度も改正していないのは日本だけ。アメリカが傘となる時代は終わり、いずれ日本は日本人のみで守らなくてはならない時が来ます。どのように変えるか、最重要なのはその点で間違いないですが、いつでも変えることが可能(になり得る)な体制に落ち着いたのは、悪いことでは無いと思っています。 紙一重で支えられる縁。 個人にとっても国家にとっても、大切なものは意外と変わらないかも知れません。戦後レジームの代表と言って良い、3A(麻生、安倍、甘…