#年金 #繰り下げ #計算 #生命曲線 #期待値 #最大値計算違いなどがあっても責任は取りかねます。実際は税金や社会保障費が余計に取られたりして単純には行きませんのでお遊びと思ってご覧ください。既に65歳まで生きている人は、日本人平均余命(0歳の平均余命)より長生きである。 65歳からもらえる年金を繰り下げれば、より多くの年金がもらえるらしい。 しかし、もらえる前に死んでしまうリスクもある。 期待値ではどうなのだろうと疑問に。令和二年の完全生命表から男女の生命曲線がわかるので計算できる。Rで計算してみる条件 基本の年金は月1とする(10万円なら10万倍してください) 月々0.7%もらえる年金が…