多くの小学校・中学校では4月の上旬に入学式が行われます。 今日も、市内の中学校では午後から入学式です。 道沿いには桜が咲いていますが、強風で散ってしまいそうですね。 スーツを着た保護者と一緒に、新しい制服の中学生がたくさん歩いていました。 今は両親が揃って出席することも珍しいことではありませんし、父親が参加することも当たり前になっています。 うちの子が中学になった時、入学式は当然母親である私だけの参加でした。 当然小学校の卒業式も同様です。 主人に聞いてみたことはありませんが、そう言った式典に参加しないことも、思い出も共有しないことも特に何も思わないのでしょうか? 子供の時のイベントは、その時…