小さな町の大きな挑戦――日本初の「ゼロ・ウェイスト宣言」、徳島・上勝町 「ごみをゼロにする」なんて、実現できるの? そんな疑問を実際に形にしてきたのが、徳島県の上勝町(かみかつちょう)です。人口約1,370人という小さな町が、ごみのリサイクル率80%を達成し、世界から注目を集めています。 上勝町では、ごみ収集車は走っていません。町民が自分で「ゴミステーション」へ分別して持ち込むスタイル。なんと13品目43分別という細かなルールのもとで、紙、金属、生ごみまで徹底的に分類されています。生ごみは家庭のコンポストでたい肥化し、自然に還す仕組みも普及しています。 さらに、まだ使えるものは「くるくるショッ…