こんにちは、シンプルライフ ナビです。 リモートワークや在宅勤務が広がったせいか、仕事用のノートPCをスタバなどのカフェや喫茶店で開いている人を見ることが多くなりました。 黒っぽいPCに会社の管理番号のシールが貼ってあったりすると、この人、仕事をしているんだろうな〜と、見た目でわかります。 でも、周りからパソコンの画面が丸見えで、のぞき見できる状態なのに、本人は気がついていないのか、何の対策もしていない人が結構います。 情報漏洩の観点や、会社のプライバシーポリシーからみて、大丈夫なんでしょうか?怖いですよね。たまに、パソコンを置きっ放しで、そのままトイレに行ってしまう強者も…(その行為、信じら…