みなさん、こんにちは。yama-cheです。今日は『留置針カバー』を作りました。 点滴の針を、腕に刺したまんまにしてくれとって、点滴するときだけその針に点滴をつなげていました。 で、その針が刺さっとるところが見えんように包帯を巻いてくれとったんやけど、包帯の素材がガシガシでかゆくなってしまいました。 包帯巻いてなくてもいいよ~と看護師さんに言われていましたが、刺さっとるところが見えるの怖い!って。 そんな正直に怖いと言えるなんて素晴らしい!w コットンの毛糸を暇つぶし道具として持っていたので、それカバーを編んでました。 長編みで簡単に作りました。 編み方としては ①細編みで腕周りの長さにする …