新潟市にて、初めての製本ワークショップを開催しました。「製本ってなに?」「本づくりってなに?」という声があちこちから聞こえる中、思い切っての第一歩 ^^ 今回は「フランス装」に取り組みました。名前の由来から始まり、紙の折り方、定規を2本使った寸法の取り方まで、一つひとつ丁寧にゆっくりと。参加してくださったみなさんの集中する横顔に、わたしのほうが学ぶことの多い時間となりました。 会場は、通常営業中の喫茶室。ざわめきとコーヒーの香りの中、少し肩の力を抜きつつも集中して作業に取り組むことができました。 ea-o.jp 「今回は連休で予定があって行けないけど、楽しそう!」と連絡をくださった方、「よくわ…