歴史の影に隠れたフェミニズムやアートとの関連性に光を当てる1冊 『おまえが決めるな!』(嶋田美子著/白順社) www.otafinearts.com 東京大学教養学部で主に1学期だけ日本に滞在する留学生向けに行われる、アーティストであり60~70年代文化研究を行う島田美子によるゼミ「一九六〇年代以降日本のフェミニズムとアート」を書籍化したのが、「おまえが決めるな 東大で留学生が学ぶ《反=道徳》フェミニズム講義」だ。 本書は、戦後日本のフェミニズムの歴史を時代ごとに解説する「歴史編」、筆者自身がアーティスト・研究者として活動する中で感じ取った90年代以降からの運動について記した「実践編」の2部か…