Tさんから送られた追加の画像、ユリノキの花。本当に爽やかですね。Tさんは毎年心待ちにしているそうです。ものすごく大きな樹のようで撮影は難しかったはずです。 ユリノキ(百合の木)、でも英名はTulip Tree。?? ウィキペディアによると、学名の種小名は「チューリップ(のような花)をつける」の意味、そういえば何となく形はそれらしい。 日本に渡来した明治時代にはチューリップは一般的ではなかったのでギリシャ語由来の学名Liriodendron tulipifera(lirion ユリ + dendron 木)を「ユリノキ」と訳し、これが標準和名となった、とあります。ふ~ん、なるほど。車を走らせない…