前々回のスリランカの中国版。コロンボまでの往復の経由地が上海だった。 地図アプリ 外国に行くときはGoogle Mapsのオフラインマップをダウンロードするが、その地図が使えない国もあり、韓国同様、中国でもMAPS.MEを使った。向いている方向が矢印で表示されて分かりやすい。しかし経路検索では実際の2倍の時間が出た。そのため経路検索では百度地図を使った。中国語でしか検索できないが、中国語でならこちらの方がヒットしやすい。 メールアプリ Gmailは使えないと聞いていたので、Yahoo!メールを使用したら、日本に届いて返信も来た。しかし両親には届かなかったよう。またLINEも使えなかったが、機内…