涿郡涿県の人。字は子幹。後漢末の儒学者。 後漢末の大儒・馬融に学び、その門下にて鄭玄と並び称せられた。霊帝期に召し出されて活躍するが、党錮の禁に遭って郷里に帰り、この時期に劉備や公孫瓚に学を授けた。 184(光和七)年の黄巾の乱に当たっては再び召し出され、張角率いる軍を破るも、宦官との不和により逆に処罰を受けることとなった(のち、皇甫嵩の尽力よって官位に復する)。 189(光熹元)年、董卓の専横に抗して後隠遁。袁紹の元で軍師を務めた後、192(初平三)年に病没した。
Wikipedia の三国志関連の記事を読んで英語・英単語の勉強をしていきます。「張角」に続き第4回は後漢末の儒者・訓詁学者「盧植(ろしょく)」です。 en.wikipedia.org zh.wikipedia.org 盧植(Lu Zhi,盧子幹,Lu Zigan,?年-192年) Lu Zhi (before late 140s?–192), courtesy name Zigan, was a Chinese historian, military general, philosopher, and politician during the Eastern Han dynasty. 盧植…