今回は古い時代の相模川が運んだ土砂などが積もってできたといわれる相模原台地(相模野台地とも)へ上って行く散歩の記録です。〈いつもと同じように目的なしの散歩だったのに「台地へ上がる」なんてテーマをむりやり被せたらへんに凝ったものができあがってしまいました。〉 スタートはその相模川が流れている低地(平野)にある海老名。相模川左岸の低地にある海老名駅から北に向かって 駅からのびるデッキを下りる途中左の壁はららぽーと海老名、右はJR相模線線路など 駅を中心に最近発展目覚ましい海老名、商業施設やマンションなど大きな建物が次々にできてます。 この先段丘を上がっていくので時々その位置の標高〈多少の誤差はあり…