ごきげんよう。皆様いかがお過ごしかしら。 病院に行かずに適応障害を治そうと、自宅療養中のアタシよ。 最近、ようやく不安感と焦燥感で目覚めることが減ってきたわ。早朝覚醒に悩まされていて、2時間毎に目が覚めて4時間しか眠れず、目覚める時は心臓がドキドキして焦りと強い不安感があったの。その時は数をゆっくり数えながら深呼吸したり、自分が書いたブログ記事や撮影したゲームのスクリーンショットを眺めて朝を迎えていたわよ。 睡眠不足のせいで頭が重くて思考能力も低下していたけれど、睡眠時間が長くなってきたことで徐々に改善してる気がするわ。 自分で書いたものを見返すって、割と精神安定に効果があったわ。他人の情報だ…