手作り味噌の経過 真空容器で味噌は作れないと、思っていませんか 発酵には 空気が必要だから でも なぜか カビがはえにくい、味噌が作れます。 昨年は入れ替えたら全くカビなし 1年で完成 年末に仕込んだ 味噌の様子をビクビクしながら 開けてみた 床下収納に入れた味噌 心配 かおりは甘いいい匂い 容器はひんやり 大丈夫そう 😅 収納庫はひんやり涼しい 味噌の容器も冷えているようだ 真空容器 フォーサの真空が2個抜けていた イワキの容器も、赤いポッチが浮いていた。 発酵しているので 仕方ないと思う カビは青い物はなさそう 白いカビが 大きな容器の物に 少し 端っこに付いていた。 白カビは安心と信じて…