真言宗の一派。荼吉尼天を本尊と祀る左道密教。開祖は仁寛。
南北朝時代に南朝の護持僧であった文観弘真(もんかんこうしん)が、後醍醐天皇に直伝したという。この文観弘真は真言立川流の大成者といわれている
本来戒律で禁止されている性交や肉食を行い、性魔術を行った事、髑髏本尊などの呪法によりよく知られる。淫祠邪教として、江戸時代に徹底的な弾圧を受けた。
この「通夜参籠の術」のギミックは、拙著1巻でも使わせてもらっている。(以降ネタバレになるので、先を読む方は注意)。 主人公の義姉に対して、種付けをした声聞師らがいる。淀君に対して種付けを行った者らと、同じ党であるという設定である。その党の名を「陀天(だてん)党」とした。この陀天党は、これまた中世に実在したカルト教団をモデルにしてある。 その教団の名は伝わっていないが、現在の研究者の間では、便宜的に「彼の法(かのほう)」集団、或いは「内三部経流(ないさんぶきょうりゅう)」と呼ばれている。 この「彼の法」集団は13世紀前半に成立した教団で、密教本流から分派したというよりは、田舎の民間信仰をベースに…
原因についても このページや 他のページのことも 宇宙の要素は使わない方々がいますので 線を引いての 全て私達の使用となっておりますので ご承知おきを イメージ画 某影響が出そうね …そういえば (16日?)fix 以前のものを忘れていて (https://youtu.be/uHFfl4Pq4KI?si=9CMUI_W-uecKrK1J) 部分拝聴したわ 某資料を みたあとに待機とし 2024年10月16日に 掲載 17日編集 その後 更新しましたよ? と 記入すると三度目の音 距離がついているのか 音程の聞こえ方も異なってきたわ 無理とされた共存 私は 本格的な療養とさせていただきますので …
『エグザイル ~時の狭間へ~』 1991年発売/メガドライブ/アクションRPG/株式会社日本テレネット 移動時はトップビュー、戦闘時は横スクロールアクションになるアクションRPG。イスラム教のアサシンである主人公がテンプル騎士団と出会い、ドルイド教の遺跡を探索し、マニ教の開祖を復活させ、真言立川流の僧侶と協力するというストーリーはいろんな意味でやり過ぎ。難易度は低めで、サクサク進み過ぎるせいでボリューム不足感もある。 パソコンで展開されていたシリーズの2作目であり、メガドライブのほかはPCエンジンCD-ROM2でも発売されている。 キャラがいろんな意味で濃い。 ドラッグ名が独特過ぎて効果を覚え…
帝国歴202x年、突如として大きなLINEグループが出現。そんで中学時代の同級生が同窓会やるとかやらないとか言いよるわけよ。今まで何十年もやってなかったくせにこいつら急に何言ってんだって思ったっすよね。今になって芽生えた、老いに対する恐怖からの逃避とかそういうやつか。でも。いや。それとも。もしかして。やってた? 今までもちゃんと同窓会やってました? もしかして定期的にやってた? 今回手違いで俺がLINEグループに紛れ込んだだけ? その線はある? 考えるべきでない事は考えない。あいつらより俺の方が逃避は得意だよ。大体そういうの確かめる事に意味はある? 事実を観測して確定する必要は無い。観測しない…
戯 幽(たわむれ かそけ)のオカルト覚書です。 悪魔崇拝 Devil Worship についての考察です。 なお、英語圏では Satanism が一般的です。デビルやデーモンよりも、唯一神の代わりにサタンを崇める、という意味合いでしょうか。そうとらえると、サタンは神と肩を並べる存在なんですね。えらく出世したものです。 さて、悪魔崇拝は、2つに大別できると思います。 1.唯一神以外の存在(e.g.サタン)を崇拝 2.社会良俗に反している宗教 1.唯一神以外の存在(e.g.サタン)を崇拝 例えば、サタン教会 でしょうか。 私も冗談かと思ったのですが、これ、実在します。 創始者はアントン・ラ・ヴェイ…
「敬虔なる仏教徒」とまではいえないが、私は仏教から多大な影響を受けて育ち、いままでずっと興味を持って生きてきた。広島県安芸高田市にある実家は安芸門徒で、幼少時から浄土真宗の和讃に親しんでいた。青年期から現在まで、親鸞、浅原才市、武田泰淳、鈴木大拙、中村元、ユングやヘッセの仏教関連の書物に触れ、はては真言立川流にも手を伸ばした。3Dプリンタで仏像も作ったぞい。 こんな仏教書を読みたかった! という本が出た。 www.chikumashobo.co.jp清水俊史は本書でブッダにまつわる虚飾を削ぎ、物語を剥ぎ取る。ハードコアである。 ブッダは戦争を否定したか? 否ブッダは輪廻を否定したか? 否ブッダ…