はじめに 日本の研究力が低下しているといいます。 この問題を起こしている原因の1つは、研究の「質」よりも「量」を求めることにつながるたくさんの要因ががあることによります。 この問題は、明らかな問題であり、改善も容易です。 この記事では、この問題を取り上げ、改善策を提示します。 質よりも量 研究の質よりも量が重視されている。 質よりも量を求めるように、研究現場を駆り立ててしまう要因はいくつもある。 科研費の実績報告書 代表例として、科研費の実績報告書を取り上げる。実績報告書には、研究課題実施期間に発表した論文や学会発表を全て記入する欄がある。 記述をするのは、論文のタイトル、著者名、ジャーナル名…