友ヶ島を散策 昨日の続きです。 友ヶ島のマップを見ると、いくつか散策コースがあるようだった。まず、海岸線沿いに西側に歩く「名所探訪コース」をぐるりと回ってみることにして、散策路を歩いた。 散策路を歩く 天気がよく海の景色はすばらしい。やたらと幹が太いクロマツが立ち並んでいて、下の写真のように倒木があったりする。 松の倒木 海岸に、木で組まれたブランコがあった。何かのいわれがあるものかどうかは分からない。普通に乗れそうだった。 海岸にブランコ さらに歩いていくと、海岸線と反対側に池があった。蛇ヶ池(じゃがいけ)というらしい。名の通り、大蛇が住んでいたという伝説でもあるのだろうか。 蛇ヶ池 砲台跡…