もうすぐバレンタインデーですね。 この時期に、働いてなくて良かったと思うのは、会社で女性陣がお金を出しあって、女性の倍いる男性従業員へチョコをあげるというクソ行事に参加しなくていい事ですw 派遣として入って間を置かずしてバレンタインがやって来たのですが、「自由参加なんですけど」って、断り入れて総務が強制徴収にやって来た。 数百円のチョコを配るのに何の意味があるのか。 しかも、ムカつくのが、チョコを調達してくるのは総務だけど配るのは各部の一番若い女性従業員が、一人ひとりに挨拶しながら配るの。 んで、3/14日にお返しが来るんだけど、センスのない新入社員が男性従業員から強制徴収したお金で変なお菓子…