このブログを読んでくれている方々の中にも、現時点で、いわゆる「社畜」の状態にある方も少なくないだろう。 私自身「社畜」だった事があるから、その辛さや虚脱感、無力感はよく分かる。 しかし今思うと、あの「社畜」期間に得たことも、かなり多かった。 ざっと羅列するとこんな感じだ。 ・上司をよく観察した → 見る目を養うことが出来た ・毎朝30分読書/勉強を続け、多忙な期間でも継続する癖がついた ・同、多くの仕事以外の知識を得た ・自分が同時に複数のタスクを、どの程度までこなす力があるのかがわかった(試せた) ・健康状態と判断力劣化の関係がわかった(試せた) 他にも多数あると思うが、自分自身や、あのとき…