子供の考えていることが解らないのはあなたが心を閉ざしているからです。 なぜなら世の中の柵(しがらみ)があなたの目を曇らせているからです。 ①人のやる気を無くさせるのは言葉では無く態度 「いくら言っても動かない」「やる気が見えない」「やる気スイッチの場所が解らない」「スマホばっかり見て親の言うことを聞かない」等が口癖になっていませんか? 言いたい気持ちは解ります。 でもその口癖が全ての元凶だとしたらどうでしょう? まずは記憶を辿って10歳の自分に会いに行きましょう。親(祖父母)にどんな言葉を言われましたか? 「宿題しなさい」「勉強しなさい」と言葉は多少違っても言われた言葉以上に親(祖父母)の態度…