こんにちは。静岡県にある『静岡浅間神社』へ参拝してきました。通称『おせんげんさん』と呼ばれ、神部神社、浅間神社、大歳御祖神社の三社を総称した名称が『静岡浅間神社』。歴史ある社殿が豊富な境内は見応え十分。特に神部神社・浅間神社の大拝殿は圧倒的な迫力です。 主祭神 ご由緒 見どころ 基本情報 アクセス 主祭神 ・神部神社:大己貴命・浅間神社:木之花咲耶姫命・大歳御祖神社:大歳御祖命 ご由緒 神部神社・浅間神社および大歳御祖神社の三社を総称して、静岡浅間神社と呼ぶ。神部神社は、約2100年前に駿河開拓の祖神・駿河の国魂の大神として鎮座、浅間神社は、延喜元年(901年)、醍醐天皇の勅願により富士山本宮…