先日、曽我浅間神社にお参りした際のエピソードを少し。 ※最初に言っておくと、モノがなくなったのと、曽我浅間神社は全く関係ないですよ~ 曽我浅間神社は、 鏡張りの鳥居や、技巧的な御朱印で話題になることの多い、 観光地の一角にある神社です。 まあ実際、ちょっとミラー鳥居見に行ったよね← 平成17年のご創建ということで、だいぶ観光化されているのかな……と思いながらの訪問だったのですが、案外そんなことはなく 森林のなかに凛とたたずむ、 浅間神社らしいお社でした。 この写真は本宮ではなく、一番下のお社です。 本宮へ至るには、階段たくさんのちょっとした山登り。 中学受験後の過密スケジュールのなかで メンバ…