こんにちはー! 中小田井の県道163号線は町並み保存地区って聞いたので覗いてきました。 岩倉街道だった道のようです、狭い道に古めの建物が建っていましたが規模はかなり小さめです(ちょっと残念) でも、街道沿いって事でお寺や神社がいくつか有ったのでお参りをしてきました。 案内板 突き当りは庄内緑地公園(庄内川の堤防道路)のようです。 とりあえず岩倉街道を道なりに進んでみました。 街道沿いには古民家が建っています。 古民家 道を進んで行くと、いまだ古民家で商売をしているお宅も有りました。 米屋さん プラッシーの看板が懐かしい! 最近は見かけなくなりましたが、子供の頃には田舎に行くとこんな感じのよろず…