経済学者。専門は財政学、地方財政論。 東京都税制調査会会長。政府税制調査会委員。 1946年 埼玉県生まれ 東京大学経済学部卒業後、日産自動車に入社後、東京大学大学院。 1981年 大阪市立大学経済学部助手 1983年 大阪市立大学経済学部助教授 1990年 東京大学経済学部助教授 1992年 東京大学経済学部教授 2003年 東京大学大学院経済学研究科長・経済学部長
財政のしくみがわかる本 (岩波ジュニア新書)作者:神野 直彦岩波書店Amazon■随分むかしに買ったまま積読になっていたものなので、2007年に初版が出た本です。さすがに古い点も散見されるけど、そもそも「財政」てなに?「予算」てなに?という基本的な重要事項がわかりやすく書かれています。とても、勉強になります。■いくつか興味深いトピックがあるので備忘のためにメモしておきましょう。 そもそも「権力」はやくざの「見ヶ〆(みかじめ)」に似ている ■そもそも「権力」は市民が安心して商売できるように、力の強い泥棒にお金を払って強制力をもたせ、他の泥棒から守ってもらったことから発生した歴史があるという説が紹…