繁殖用の牡(おす)の馬。種馬(たねうま)。サイアー、スタリオンとも。 サラブレッドに限らずポニー、和種など、あらゆる品種の種馬を言う。
血統・競走成績が優秀な牡馬が選ばれます。種馬用の牧場施設で繁養され、繁殖シーズン(一般的に3〜6月)の期間、繁殖牝馬に種付けを行うのが仕事です。近年では北半球と南半球の季節差(繁殖シーズン差)を利用して1年に2シーズン分の種付けを移動して行ういわゆる「シャトル種牡馬」という活動も行われています。
関連語 動物 競馬
阪神牝馬SとNZTの予想です! 平場の予想や人気薄ピックアップの追加や変更は随時Twitterの方で出していきます。 日曜の桜花賞へ向けてしっかり馬場傾向も把握しておきたいところです。 // 中山1R ☆アウリッシュ(8番人気) 中山6Fへの短縮はプラスのはず。レース間隔もあいて前進があるはず。 中山2R ☆タツセンジンムソウ(10番人気) 6F戦を使われてきましたが、忙しかった印象。速い上がりは使えており延長で前進を期待。 中山3R ☆マサカウマザンマイ(8番人気) 前走はハイペースを強気に先行し見せ場はあった。更に距離短縮で良さが出れば期待できる。 新潟1R ☆アラベスクパンシェ(8番人気…
// 今回の徹底分析は新潟競馬場のダート1200mを特集していきます。 下級条件からよく使用されるコースですので、しっかり傾向を掴んでおくことで馬券に役立てていきましょう! 本記事では種牡馬別の成績から、狙い目となる種牡馬を割り出していきます。 その中から注目種牡馬をピックアップし、更に「買い時」を掘り下げていきます! それでは「今日から使える簡単血統データ」お気軽にどうぞ! ※本記事でご紹介のデータは2016年~2020年のデータとなっています。予めご了承ください。 youtu.be まずは新潟ダート1200メートルの種牡馬ランキング(勝利数TOP10)を見ていきましょう。 他場の短距離コー…
// 今回の種牡馬データ分析はディープブリランテです! ディープブリランテ産駒の得意条件をコース別成績を中心に分析していきます。 今回は芝コースに限定したデータをお届けします! ※尚、本記事でご紹介のデータは2021年3月7日までの成績データとなります。予めご了承ください。 youtu.be 現役時代 新馬戦→不良馬場の東京スポーツ杯(G3)を圧勝で2連勝。 共同通信杯ではゴールドシップ、スプリングSではグランデッツァに敗れて2着。 皐月賞ではハイペースとなり追込馬がワンツーする中を好位から3着に粘りこんだ。 日本ダービーではハイペースを好位追走からフェノーメノを凌いで押し切り。 その後、英国…
今年も多くの新種牡馬の産駒がデビューします。 昨年の新種牡馬といえばモーリス、ドゥラメンテの二枚看板がいましたが…今年はちょっと小粒な印象ですね。 競争馬としての「格」だけでいえばキタサンブラックがいますが、種牡馬としての期待値は血統背景からはイマイチな感じ。 産駒が最も多く登録されているのが米国の快速馬ドレフォンであるように、今年は谷間となってしまっているイメージではありますが… 少し気が早いですが、2021年に産駒がデビューする新種牡馬を予習しておきましょう。 来る2021-2022POGシーズンに向けての情報収集も必要ですし、何よりいち早く傾向を掴むことで馬券の成績にも影響してくるはずで…
2021年中央競馬1月開催分【人気と着順・相関データ】エクセルファイル集 ■中央競馬先週開催の『種牡馬成績』 ○2021年3月6、7日中央競馬開催全レース『種牡馬成績』○ ※数字は全て手元調べで公式なものではありません※ ※『系』は作成者が妥当としたものを採用しています※ ※特に『サンデーサイレンス系』については可能な限り細分しています※ ① 出走頭数 開催全レース 順位 種牡馬 系 出走数 1 ディープインパクト ディープインパクト系 32 1 ルーラーシップ キングカメハメハ系 32 3 ハーツクライ サンデーサイレンス系 31 4 ロードカナロア キングカメハメハ系 28 5 ダイワメジ…
// 今週から中京開催がスタートしますね。 京都競馬場改修工事の関係で中京開催が通常より多くなっていますので、 中京コースでも施行数の多いダート短距離(1200m,1400m)について、どんな傾向があるのか探っていきたいと思います! 尚、今回ご紹介のデータは2016年1月~2021年2月末までのデータとなっております。予めご了承ください。 youtu.be 中京ダート1200m分析 中京ダート1400m分析 ☆まとめ☆ 中京ダート1200m分析 まずは中京競馬場ダート1200メートルの種牡馬ランキング(勝利数順)です。 他場と比較してそれほど差はありませんが… ロードカナロア産駒の成績がかなり…
2/27(土)の勝負レース予想と大穴探索隊による人気薄推奨馬です! 今週から中山開催がスタート!中山ダート1200mでの狙い目となる血統については直近の分析記事↓をご確認ください。 keibamemo.hateblo.jp // 中山1R 中山9R 中山11R 中山12R 阪神9R 阪神10RマーガレットS 小倉1R 中山1R ☆プラチナレディ 前走大差のしんがり負けなので推奨するのは不安ですが…キズナ×エンドスウィープの血統でダートに向く可能性は高いはず。妙味を追って買ってみます! 中山9R ◎マカオンドール 〇テンカハル コーナー4つのコースが合いそうな前走G1の2頭を狙ってみます。 中山…
今回は中山競馬場のダート1200mで狙い目の種牡馬を分析していきます。 中山ダート1200メートルは施行数の多い条件ですので、しっかり分析しておくことでオイシイ馬券が獲れるかもしれません! また、中山ダート1200mに強いマイナー種牡馬を知っておくことで万馬券の的中も夢じゃない!? ということで、「今日から使える簡単血統データ」さっそく始めていきましょう! youtu.be // 中山以外ダート1000m,1200m成績上位種牡馬 中山ダート1200m成績上位種牡馬+α 中山ダート1200m良馬場以外(稍重・重・不良)成績上位種牡馬+α 中山ダート1200m爆穴マイナー種牡馬 中山以外ダート1…
中山記念 過去5年の血統表 注目の種牡馬 サンデーサイレンス系としてはディープ系とステイゴールド系産駒が好調 該当 バビット ビターエンダー フランツ ミスプロ系としてはキングカメハメハ系産駒が狙い目。 該当 クラージュゲリエ ケイデンスコール パンサラッサ ノーザンダンサー系としてはサドラーズウェルス系に注目 該当 トーセンスーリヤ 注目の組み合わせ サンデーサイレンス系×ノーザンダンサー系の組み合わせが好調。 該当 ゴーフォザサミット トーセンスーリヤ ヒシイグアス サンデーサイレンス系×ミスプロ系も同様にお勧めです 該当 キングニミッツ ケイデンスコール サンアップルトン ビターエンダー…
【予約受付中】カシオ×アシックス 走りを可視化する新サービス誕生 3/4(木)発売 今回は小倉ダート1000m、1700mで狙い目となる種牡馬を分析していきます! ダート1000mと1700mは施行数の多い条件となりますので、しっかりと血統傾向を把握しておくことでオイシイ馬券が獲れるようになると思います。 「今日から使える簡単血統データ」さっそく見ていきましょう! youtu.be 分析方法 ダート1000m ダート1700m まとめ 分析方法 それではまずは分析方法から。 全コースのほぼ同等距離の成績上位種牡馬と、小倉の当該距離の成績上位種牡馬を比較し、小倉でパフォーマンスを上げる種牡馬を割…
国民の皆様おはようございます🤤 前ソウリ大臣のマヒシンゾウであります 本日は中山競馬場にて行われます10R下総Sの予想を行いましたので発表します ◎12 サクラルーフェン 私の本命は6枠12番サクラルーフェンであります 同馬におきましては前走馬体重が-10キロでの出走でしたので明らかな体力切れを起こしておりました 前々走の豊前Sにおきまして4着の成績をおさめておりますが同レースの勝ち馬テオレーマは交流重賞を勝ちましたし6着に負けたリネンファッションや7着のサンライズホープさらにこのレースを走るダンツキャッスルなど同レース以降のレースで馬券になっている馬が多いレースでありレベルの高いレースであっ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 4/17(土)は全国的に雨予報。特に阪神は午後には極悪馬場になりそう。 馬場状態・トラックバイアスには注視をして予想していきたいですね。 それではアーリントンCの予想と平場の人気薄の推奨馬です! 平場のオッズが馬場次第でかなり左右されそうで人気が読めず、推奨した馬が人気薄でない場合がいつもより多いかもしれません… 中山3R ☆ジーガーオーシャン(5番人気) 当コース認定爆穴種牡馬アジアエクスプレス産駒。湿った馬場で前進がありそう。 阪神6R ☆アスカロン(10番人気) 待望のダート替わり+恵み…
《 思考停止の馬券術!公開… 》 こんにちは。当ブログでは競馬に関する情報、主に武豊騎手の動向をメインに独自の観点を交えて発信を行なっていきます。ザックリではありますが皆様には有益な情報をご提供していきたいと考えてますので「Take it easy」のタイトルの通り気楽にどうぞお付き合いください。それでは今週も行ってみましょう! 【Menu】 思考停止の馬券術! 混戦模様を切る 先週の結果 思考停止の馬券術! 皐月賞 (4月18日 中山競馬場11R G I 芝2000m) 世にはびこる幾多の馬券予想。。消去法、データ、血統学……。その全ての予想方法を鵜呑みにして最終的に独断と偏見でそれらを選別…
競馬シミュレーションゲームであるウイニングポスト9 2021が4月15日に発売され、僕もPS4版を購入しました。何か毎年のようにウイポを購入しているように感じます。 まだこの記事を書いている時点では、プレイをして1日、それも1時間ちょっとですが、このゲームに興味を持っている方もいると思います。コロナ禍なので家庭用ゲームの需要も高い現状ですし。 今作ではスタート年度を複数選べるようになっていて、僕はまずは1984年スタートを選択。この年からスタートする人も多いと思うので、参考になれればと思います。 ゲームのシステム自体は大きな変化はないですが、過去2作では無かった1984年スタートなので、まずは…
桜花賞、ソダシが先行抜け出しで勝利、タイムは1分31秒1というレコードタイムでした。確かに強かったですが、サトノレイナスは惜しかったですね。スタートが相変わらず悪く、しかも大外枠では後方追走もやむをえません。しかも直線は馬群をさばけず抜けてくるのに手間取りました。もちろん出遅れはこの馬のクセですし仕方ないのかもしれませんが、ルメール騎手、なんかここ最近冴えが見られません。上がり3ハロン32秒9という豪脚でソダシにクビ差迫ったところがゴール、アーモンドアイのように直線最初から外から追っていれば、並ぶ間もなく差し切れたような気もするのですが。オークスでは、ソダシは父クロフネなので、今までのデータか…
シルクさんの追加募集が、4/14(水)から始まりました。今回は既存会員のみの先行受付で、申し込みはインターネットのみ。締切が4/19(月)午前10時となっています。コロナ禍にあっても、一口馬主の人気は衰え知らず。おそらく先行予約で全頭満口になっちゃうんでしょうね。 現1歳世代への出資に軍資金を回したいので、追加募集には参加しないつもりでいるんですが、もし魅力的な馬がいたらどうしよう…なんて思ったりもしてます。う~ん甘い誘惑ですね。 ではでは全頭チェック、いってみましょう! ※あくまでも個人の感想なのであしからず、です。 ■ローブティサージュの19 牝/青鹿毛/1月14日生 父/キングカメハメハ…
グレイソヴリンはイギリス生産の芦毛馬。父であるナスルーラ同様、激しすぎる気性のため競走馬として能力は発揮できなかったが。種牡馬としては偉大な活躍を収め、フォルティノ系や、日本では特にゼダーン系で有名なトニービンが現在でも欠かせない存在となっている。#名馬 #オッズ理論 pic.twitter.com/EahdhSxWrn— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年4月15日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
今週は牡馬クラシック一冠目となる皐月賞が開催。同日裏開催では古馬のダート重賞アンタレスS、土曜日にはNHKマイルC前哨戦アーリントンCとJ・GI中山グランドジャンプも。
今週は牡馬クラシック初戦となる皐月賞。 昨年の皐月賞でも当時無敗の戦績を誇ったコントレイルが同じく無敗で挑んだサリオスとの壮絶な叩き合いを制して優勝していますし、一昨年の皐月賞でもこれまた無敗で挑んだサートゥルナーリアが優勝。 先週の桜花賞では5戦無敗を誇っていたソダシが強い内容で押し切り、デビューからの連勝を6に伸ばす結果となりました。 奇しくも先々週の大阪杯でも同じく5戦無敗のレイパパレが制していることもあり、ここに来て『無敗』というワードに焦点が集まることになっています。 今回の皐月賞ではエフフォーリア、グラティアスの2頭が無敗でここに歩みを進めてきています。 netkeibaの予想オッ…
この記事は「ウイニングポスト9 2020」の系統確立について書いた内容です。 皆さんは「系統確立」を意識していますでしょうか? 特に初心者の方は「系統確立」をあまり意識せずにプレイしている方も多いかと思います。 というのも、その時の成り行きで「爆発力」や「配合評価」だけを優先して配合してもそれなりに強い馬は産まれるからです。 手軽に強い馬を生産できるのも本ゲームの魅力的な部分ですよね。 しかし、配合時にもう一歩踏み込んで「系統確立」を意識することで、より爆発力の高い配合が出来る可能性が増え、更には当該種牡馬が引退後の次世代の配合時にも恩恵が得られるため、系統確立をさせることでそれまでとは違った…
皐月賞2021予想【過去データ分析】エフフォーリアの不利データ公開!注目はコース連対率25%超の好結果を残しているディープインパクト産駒のアノ馬! ⭐的中報告⭐ただいま検証中の「激アツ無料予想」が好調です(^^)04/11(日)#桜花賞○3連複26.6倍的中!(収支+8300円)(回収率266%)#皐月賞激アツ無料予想は公式LINEにて配信中🉐↓ ↓ ↓https://t.co/XRcEUdEGuk*友だち追加でOKです pic.twitter.com/1ikIHg9QwP — レッドアタックの競馬予想 (@red_keiba) April 11, 2021 2021年4月18日(日) 中山競…
こんにちは! 前回まで www.dabimasu.work まずは予告した母父ハイフライフロー以下HFF〆結果!!!!の前に、開催中の超決戦!の成績です。 当牧場凱旋門賞、NHKマイルの専用馬がおらずこの2つは無理筋・・・もう一つの天皇賞秋はこの第4回王座戦東北決勝に進んだ愛馬ネメシス号で挑戦!!! 現在の成績がこちら。 くーーーーーーさすが王座決勝!!!!レベル高杉晋作うううううう 基本良くて掲示板、位置取り悪すぎるとケツドンで大敗・・・ それでも奇跡的に2着が1回!!!!スキップして見逃したけど/(^o^)\ おそらくこうなって、ああなって2着!!!というレースイメージはできるのでもろもろ…
※前回の記事はこちら・・・ www.foulfalsetto.work ブチ柄白毛スプリンター!Pivotal産駒! そんな馬をご紹介!! ファールニクキュウ (名前の由来は父と母で検索し、以下のサイトより肉球が出てきたから) www.axa-direct.co.jp 父 Pivotal 母 ファールチワワ 母父 アスカクリチャン 母母 ファールユキチャン 3代父 ファールノーボック 3代母 ファールカミホワイ 3代父はG1馬 www.foulfalsetto.work 4代父 ワイルドラッシュ 4代母 ファールマキバコ www.foulfalsetto.work 5代父 ディープインパクト …
さて今週は皐月賞です。牡馬クラシック三冠戦の幕開けになります。 先週の桜花賞には分かりやすい構図がありました。奇跡のアイドルホース・ソダシと、そのライバル・サトノレイナスを中心として他馬がそれを取り巻く図ですね。 一方で、今年の皐月賞には明確な主役が不在です。少なくとも自分はそう見ています。 皐月賞というレースは、ここ2年こそサートゥルナーリアとコントレイルという本命が順当に勝利していますが、それ以外の年では一番人気が凡走して荒れることも少なくないレースです。今年はその傾向に近付いているのかもしれませんね。 4枠8番 ダノンザキッド 4枠7番 エフフォーリア 6枠11番 ディープモンスター 3…
ナスルーラはイギリス生産で、圧倒的なスピードを誇りながら激しすぎる気性が災いして競走馬としては大成できず。種牡馬としては大きな影響力を保持、直仔ではネヴァーセイダイ、ネヴァーベンド、ボールドルーラー、グレイソヴリン、プリンスリーギフト、レッドゴッドなど数々輩出。#名馬 #オッズ理論 pic.twitter.com/gYgUlqF5FX— CLUB馬券@オッズ理論から算出した統計学3連単投資 (@clubbaken) 2021年4月15日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});