以前書いた「鴨川市の好きなところ嫌いなところ」というブログでご紹介した、あわマネーという地域通貨のメンバーさんから「稲藁をお譲りします。」という嬉しいメールが届いて、貴重な稲藁を分けていただく事ができました! 稲刈りを機械で行うようになってからは、稲藁を干している田んぼを見かける事が少なくなりましたよね。 稲藁があれば、畑のマルチングに使っていた黒のビニールシートを使わなくてよくなります。 私は面倒くさがりなので、マルチングはせずに野菜を植えてしまいますが・・・笑笑 夫さんは野菜作りには必ずマルチングをしていましたので・・・。 稲藁は野菜の足元に敷く事で、 1.土の乾燥防止 2.雑草が生えにく…