こんにちはー! 今日は自転車のパンク修理ネタです。 パンク修理じゃなくて虫ゴム交換の話なんですがね(^_^;) 我が家には自転車が3台有るのですが、常時使っているのは1台だけです。 それで、あまり使っていない自転車を使おうと思うと、かなりの確実でタイヤの空気が抜けているんですよねぇ〜 原因はだいたい虫ゴムです そんな理由で100均へ虫ゴムを買いに行ったのですが、こんなのを見つけました。 英式バルブ 学生の時にこのタイプのバルブを使った事がありますが、空気が漏れやすく良い印象がありません(+_+) でも、ゴムや工作の精度が良くなっていて今時は漏れないかも?100円だしってことで買ってしまいました…