書かれている単語を、別の単語として見間違えること。
現在ではあまり使われないが、平安時代からある用法として、「何も見えないはずのときに、何かが見える」という意味もある。
光ありと見し夕顔の上露はたそかれ時の空目なりけり
キクチメガネ⇔キチクメガネ トイレ⇔トレイ おこと教室⇔おとこ教室 ひつまぶし⇔ひまつぶし マスカラ⇔マラカス バンガロー⇔ガンバロー 照明⇔照英 タラバガニ⇔タイバニ
・ ・ ・こんな事って、、、 明日のメニューはこれでキまりですね! 今日はここまで、また明日
広告のイラストを空目したシリーズ第2弾。 第1弾はこちら gokumatrix.hateblo.jp 今回はマツキヨから届いたメールに貼り付けられた、ナチュラルムーニーの広告である。 まずはその画像を見ていただこう。 Natural moony ナチュラルムーニー-おむつのムーニー 公式 ユニ・チャーム ナチュラルムーニーの公式サイトから引用させていただいた。 「うまれたてのお肌にあんしん」とのキャッチコピーの両サイドに配置された、オーガニックコットンのイラスト。私はここにあるものを見出したのである。 オーガニックコットン オーガニックコットンという先入観を捨てて、この形を見て欲しい。 トレー…
流れ星、もう何年も観ていないなぁ… 『じぶんぎ座流星群、 明日の4日未明がピーク』 って、じぶんぎ座流星群? なんて初めて耳にしたよ! じぶんぎ…ときたら、 じぶん銀行しかないでしょ〜💦😓 auのじぶん銀行がやっているなにかのイベントなのかな? それにしても寒いキャッチだなぁ なんて、 しばらく信じて疑わなかったくらいだ。😅 なーんて、馬鹿にしていたら、 俺がバカだったことに氣付く! 俺ってバカだ~ 恥ずかしい。 「じぶんぎ」じゃなくて「しぶんぎ」だったよ~ 空耳ならぬ空目ってやつ しぶんぎって漢字では 四分儀って書くらしい。 天体の高度を観測するのに使われた天文観測機器なんだとか。 誰かにい…
こんばんは、空目収集家の篠木マリです。 空目・読み違え思い違いいろんな活字が目に入ってくるのがたのしい今日この頃です。 今日はいつもの芋づる式 日曜日に娘と奈良に行き東大寺門前市と銘打ったトコで古代のチーズ「蘇」を買ったものだから 「蘇」 蓋をあけてみた 「これね、山岸涼子の『日出処天子』で毛人が渡来人の秦氏のところで『これは蘇というものです』と珍しいものを出されて『さすが秦氏には珍しいものがそろっているな』と感心するシーンがあって、それ以来、どんなものか食べてみたかったの!」と娘に熱弁をふるい「そうか、そういう熱い思いがあったのね」と言われて帰宅後ググってみたら、その場面は「蘇」ではなく「醍…
にゃにゃにゃ工務店の 空目 シリーズ (笑) あら! こんなとこに にゃんこが!! え? どこって? ここですよ! ここですよ! ここ! ここ!! わたくしが 脱ぎちらかした セーターの 袖でしたw (葉月のお尻www) コロナ禍で 不況とはいえ 師走の 慌しさに 少々 バタついて おります... 今日も かわいい 箱入り 大河くん (*´ω`*) キリリッ 窓辺の あっきー (*´ω`*) カメラ 向けると ぜーったいに 顔をそむける 葉月くん ちょっと こっち 向いてよー 断固拒否 (笑) それでは、 本日は この辺りで... 忙しいので 手抜きをして 写真だけ 貼って お茶を 濁してる …
先日の 「新語・流行語大賞」の 記事に いただいた コメント 2020 新語・流行語大賞 - にゃにゃにゃ工務店オンライン○○、ほんと何でもオンラインが付くようになりました。にゃんずと飲んでる卓上の小皿、猫の形に醤油がたまるやつですよね?これかわいいですよね!2020/12/03 17:41 ん? ん? んんー?? なに? なにー?? 猫の形に おしょうゆが たまる小皿、 知ってますとも!! でも でもー! そんな おしゃれな かわいいの 持って ないぞー (>_ nanakama様が おっしゃられてるのは この写真 ↓ ↓ ↓ おぉぉぉぉぉー!!! なんと!!! ぜーんぜん 気付いて なかっ…