節電対策について、以前書いた。今週のお題「生活の知恵」 節電について - そこはかとなく このときは、窓から熱を逃がさない対策として、窓用断熱材を貼ったことを書いた。今回は、本格的な断熱工事みたいに、窓全体にカバーを付けてみた。ただ、近所で入手できる材料でしたいので、小さめの窓を対象とした。 用意するのは、アクリル板と枠にする木の棒(15mm角)と釘。小さめの窓でも、長さが結構あるので、アクリル板は180cmx90cm。↓ 写真を貼ってもサイズ感は分からない?厚さは1mmだが、ぶよぶよするので持ち帰るのに苦労した。 それをアクリルカッターで切った。切った板を木の枠に釘で留めて完成。 アクリル板…