初めての越冬で水道管凍結等で悩みの多い別荘生活でしたが、今シーズンに家に実施した冬対応を纏めてみます。 換気口に蓋を設置:水道管凍結の原因は床下の地中から露出した配管部分が原因と考え、家の基礎部分の換気口をホームセンターで購入した40mm厚の断熱材(ビート板のような素材)を換気口の大きさに加工し、北側に面した風呂、洗面所、西側のキッチン下部分を塞ぎました。夏場は湿気対策で換気口は必要なので、断熱材は取り外し可能です。効果の程は実証中ですが、先日のマイナス7℃でも凍結はありませんでした。床下からの底冷えが多少軽減したように思います。(材料費 4箇所で約1,000円) プラスチック障子紙:元々この…