昭和18年7月20日生
略歴
- 昭和41年3月
- 京都大学法学部 卒業
- 昭和42年4月
- 外務省入省
- 昭和59年7月
- 外務省経済協力局無償資金協力課長
- 以後、
- 条約局条約課長、在英国日本国大使館公使兼在ロンドン総領事などを経る。
- 平成3年11月
- 内閣総理大臣秘書官
- 平成5年10月
- 外務省アジア局審議官
- 平成7年8月
- 外務省在アメリカ日本国大使館特命全権公使
- 平成9年8月
- 外務省条約局長 以後、北米局長、総合外交政策局長を経る。
- 平成13年1月
- 駐インドネシア 大使
- 平成14年2月
- 外務事務次官 (平成17年退官)
- 平成17年1月
- 外務省 顧問 (平成20年退職)
- 平成19年9月
- 政策研究大学院大学 連携教授 (平成20年退職)
- 平成20年10月
- 最高裁判所 判事
出典:最高裁判所 裁判官国民審査 審査広報(平成21年8月30日執行)