今年からNISAが改正され、 当初はずいぶん話題となった。 今年から始めた人も多いと思う。 過去に色々購入してきたが、 今はインデックスファンド225一本である。 なぜか、まず購入手数料がかからない。 そして保有での運用管理費用も少ない。 金融機関は儲からないから進めない。 ほとんどの投資信託は1%から3%の 手数料をとられる。 そして、保有する場合も1から2%を とられる。これが意外に負担なのだ。 そして、逆に言えば金融機関が儲かる。 基本的に金融機関の進めるものは、 効率が良くない。 保険屋さんも売る商品は 実はあまり加入者の特にならない。 純粋に保険だけなら共済が一番である。 話がそれた…