石砂山のギフチョウは 例年首都圏で桜が散りはじめるタイミングで見に行っていた。 このタイミングだと篠原の里では桜が見頃であることが多いのだが、 今年はすでに散りはじめており、 登山道入り口のマメザクラも葉桜になっていた。 一方でミツバツツジは満開であった。 PENTAX K-5IIs + smc PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited SS1/200 F8 ISO200 石砂山に登る場合は奥の橋を渡り登ることになる。 小川にはカゲロウが流されメダカにちょっかいをかけられていたが、 メダカが丸のみにするには大きすぎるようだ。 トイレはこの道の反対側にある。 山の中にはないので…