信楽陶芸の森 一昨日の続きです。 信楽を訪れた5月14日は、31年前に信楽高原鉄道で42人が死亡した大事故が起きた日だった。ブログをアップした後の夜、ネットで法要が営まれていることを知ってそのことに気づいた。ちょっと遠出しようと思ったのだが、信楽を行先に選んだのは偶然だった。 和束を出て信楽の街に入ったら、12時半頃になっていた。前に来た時は街をぶらついたが、少し時間が遅くなったので陶芸の森に向かった。ここはたいへんいい場所で、何回も来たくなる。休日は人が多いのが難点なのだが、この日は雨の後の少し肌寒い日ということもあってか、人が少なかった。 いちばん上の駐車場にバイクを置き、星の広場と呼ばれ…