3代目のサトクダマキモドキ(オス)が亡くなりました ※累代飼育:親の親→親→子の代になります 10月18日:オスA ケースの隅で脚をたたんで亡くなっていました。 見た目は綺麗で、まるで生きているように見えました。 11月1日:オスB 一番元気に見えていたオス。止まっていた壁から突然落下し亡くなってしまいました。 寿命でしょうか? 砂糖水を飲ませても復活しませんでした。 11月26日:オスC 最後の1匹は、砂糖水を飲みつづけ11月末まで生きてくれました! 2023年 サトクダマキモドキの生涯を振り返りたいと思います ✨ 4月末~5月 前年に飼育した親の卵が孵化🥚✨ 孵化した若齢幼虫たち。体長5ミ…