『国立国会図書館月報』に「国会図書館にない本」という好企画があった。令和元年5月号の鈴木宏宗「戦前の全集月報附録類」などがその例だが、最近はやってくれないようだ。今回のタイトルは、それに倣って「京都学・歴彩館にない本」とした。 『絵日傘:俚謡正調』第2号(円窓会、昭和2年12月)は、今月の「たにまち月いち古書即売会」で唯書房から入手。編輯印刷兼発行人は岡田耕吉、500円。京都で発行された雑誌で国会図書館サーチでまったくヒットしないので、買ってみた。 奥付の頁に各地の俚謡誌の紹介が載っているのも決め手となった。東京、大阪、神戸、名古屋のほか、台湾、朝鮮の俚謡誌と交流があったことがうかがえる。おそ…