メガバンクとは具体的には以下の4つが上げられます。 ・三菱UFJ銀行 ・三井住友銀行 ・みずほ銀行 巨大な収益規模や資産を有する銀行の事で、主に大企業を貸出し先としています。 大企業は借入金額も大きいので、貸付け金利は高額になります。 例えば、トヨタ自動車は毎年2兆円程の有利子負債が増えています。 これを金利1%で貸付けると、年間200億円の利益になります。 金利収入だけで巨額になるのでメガバンクは大企業を主な取引先としています。 中小企業にも貸付けをしますが、あくまで主な顧客は大企業なので、中小企業にはそれ程親身になってくれません。 なので、借りる企業からするとメインバンクにするのは避けた方…