通学中はリスニングや単語の勉強に最適です。音声なら、歩いている時や自転車に乗っている時、電車に乗っている時に勉強できます。リスニングの勉強は移動中だけすると決めて没頭すると、数ヶ月後にはある程度聞き取れるようになります。単語を覚えるような無機質な作業は電車の中が向いていますね。 電車に乗っていて、高校生が単語帳とにらめっこしている姿を見ると、懐かしいなぁと思い応援したくなります。スマホを見ている学生よりも第一志望に合格する可能性ははるかに高いでしょう。単語は発音を音声で聞くのをお勧めします。発音記号を実際にどう発音すれば良いのかは、ネイティブの声を聞かないと正確にはわかりません。多くの単語を聞…