おつかれさまです。 今日は、2025年3月18日に開村60周年を迎える「明治村」にある素敵な教会堂を紹介します。 聖ヨハネ教会堂 『聖ヨハネ教会堂』は昭和40年(1965)に京都の河原町通りに建設された教会堂です。 この建物がお寺だらけの京都の河原町通りにあったとは… かなり目立っただろうな。 その後、昭和38年(1963)に解体、翌年には明治村に移築され、現在は重要文化財に指定されています。 犬山の自然の景色に馴染んで、昔からそこに合ったような佇まい。 1階がレンガ造り、2階は木造の中世ヨーロッパのロマネスク様式を基調とした教会。 かと思えば、中は京都の気候にあわせて竹が使用されています。 …