市電の中間駅である京都七条駅。 名古屋駅から市電がやってきました。 敷かれた石畳に、木枠が雰囲気ある電停。 親子が待つ光景は、タイムスリップしたようでした。 そんな京都七条駅に、反対向きの電車が停車。 ここから乗車し、品川灯台駅を往復して戻ってきたんです。 戻ってきたところを車窓さん後ろ姿とともにパチリ。 観ても乗っても楽しい京都市電は、青空にトロリーポールが映えていました。 そんな京都七条駅からほど近いところにある2丁目へ向かいます。 最後の訪問丁目です。 どうですか、このたたずまい。 赤レンガ通りに並ぶ建物たちです。 明治時代らしい和洋折衷を感じることが出来ます。 明治村の紹介にも使われる…