先日知り合いと話してた時に道端にあるお地蔵さんの話になりまして。 なんでか知らんのですが。 で、 「たまに古い国道とか走ってるときに道端で見かける小屋に入っているタイプの交通安全のお地蔵さんって傘地蔵モードに入れないよな」 みたいなクッソどうでもいい話をしてたんです。 その時に友人が 「そういえばお墓にあのお地蔵さんの小屋くらいの骨壺入れる小屋あるじゃないすか」 みたいなことを突然言われて。 一同何のこと?みたいにぽかーんとしたことがありました。 道南の某地区出身だそうなんですが、そこの地区ではお墓に骨は収めずないそうで。 友人曰く 「お墓のそばに、漁師が網入れとくくらいの大きさの小屋に閂のか…