バレエの基本は脚全体のアンデオールですよね 股関節でのターンアウトだけでなく つま先までの全体の使い方が外旋なのだけど どう外旋しているかって考えたことあります? 私は ただの外旋(外回し)ではなく アウトスパイラルがいいと思うのです ん・・それってどう違うの?? 外旋は全体が外に回って 足も小指側にのる感じ アウトスパイラルは つま先に向かって流れがつながっていきます どんどん長くなっていく感じ この”外旋”のように回していくと たぶん”ガニ股”にもなりやすいんじゃないかな 回すというより 開いてっちゃう でも 回すっていったら ももの裏側では内向きに閉じてくるはず それプラス 床を押す つ…