最近とある悩みがあります。 悪夢をよくみるのです。 寒いせいもあるとは思いますが、本当に寝るのが嫌になるレベルの悪夢をみます。 朝からげっそりします。 とりあえず様々な対策をして悪夢をみる回数は減ったのですが、どうして悪夢のをみるのか疑問だったのです。 最近はそんな劇的なライフイベントはないし、心あたりがない。 たまたま数年前から読みたかった『脳はいいかげんにできている』という本を読みました。 するといろんなことがわかりました。 夢の内容にはかなりの偏りが見られる 負の感情につながるものが実に多く、夢日記に記録される夢の約70%が悪夢 この傾向は国や地域を問わず共通 (P292より引用) 非常…