本名・松原昌平。昭和14年11月8日、大阪市生まれ。 大阪府立旭高校を卒業後、和田弘とマヒナスターズのバンドボーイなどを経て、昭和40年、吉本新喜劇に入団。「せん、ばたろうです」「クワ〜クワ〜クワ〜」のギャグで人気者となり、二枚目役で活躍、座長も務めた。平成3年、大阪市議に初当選し、4期目の平成15年6月21日に第99代大阪市議会議長に選ばれた。
現在もGAORAで船場太郎が座長当時の吉本新喜劇が放送されている。
「選挙」 とかけて「芸人さん」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 吉本新喜劇・吉本コメディ名作選第2巻 [VHS] そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「受けて立つ人打つ手増えいい顔」 《コメント》 関連記事はこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/d03a2785c56195c31184fee2c2088b0a41d3cfc3 亡くなられた船場太郎さんは、 市議を6期24年やったとか。 大阪はお笑い票があるから、 選挙もさぞ強かったのだろう。 【清きご一票を】人気blogランキング(社会経済ニュース部門)に登録しています。もし上のな…